育休で給付金雇用保険から育児休業給付金
- ■Sponsored Link
育休で給付金育児休業給付金はいくらもらえる?
育児休業を取得すると、期間中自分の給料がゼロに…。
そんなときの大きな味方が「育児休業給付金」です。
(会社によってはある程度給料が出る場合もあります。)
給料の67%がもらえる額面の67%なので案外多い
「育児休業給付金」は、サラリーマンが育児休業を取得した場合、それまでの給料の67%を雇用保険から支給してもらえる制度です。
(「雇用」保険からの支給ですから、自営業の人には支給されません。)
支給額の計算方法はこんな感じです。
休業前の月給×67%×育休月数=もらえる額
この場合の「月給」は、育休前6ヶ月の総支給額の平均で、ボーナスは含みません。
「手取り」の67%ではありませんので、いざ支給されてみると案外多い♪と感じるかもしれませんね。
実際に私が支給された金額はこんな感じでした(当時は支給率50%でした)。
<1人目の育児休業取得時>
休業前の月給:37万9,260円
育休月数:1ヶ月
育児休業給付金:37万9,260円×50%×1ヶ月=18万9,630円
<2人目の育児休業取得時>
休業前の月給:35万1,900円
育休月数:3ヶ月
育児休業給付金:35万1,900円×50%×3ヶ月=52万7,850円
※1人目が生まれてから残業を減らしたため、月給も下がってます。
給付金は、職場に育児休業取得の申し出をした後に、総務担当部署等を通して、会社がハローワークに申請します。
■Sponsored Link
もらえるのは数ヵ月後もう少し短くして欲しいところ
毎月20〜25日くらいにもらえる給料と違って、育児休業給付金は申請してから実際に振り込まれるまでかなり時間がかかります。
私の場合はこんな感じでした。
<1人目の育児休業取得時>
育休期間:9月1日〜30日の1ヶ月間
育児休業給付金の振込み:11月6日
<2人目の育児休業取得時>
育休期間:7月1日〜9月30日の3ヶ月間
育児休業給付金の振込み:10月26日
こんな感じで、育休終了から1〜2ヶ月たってようやく振り込まれるため、忘れたころにやってくるイメージです(もっと長期間育休を取得する場合は、育休期間中に振り込まれることになります)。
給付金の制度は非常にありがたいものですが、子どもが生まれるとお金に羽が生えて飛んでいきますから、もう少し短いスパンで支給して欲しいところですね。
■Sponsored Link